本文へ

人権教育全学シンポジウム

人権教育全学シンポジウム

第47回人権教育全学シンポジウム
日時 英皇娱乐_棋牌现金网-平台*官网6年12月4日(水)14:00~16:30(学内者対象ライブ配信、後日オンデマンド配信)
テーマ ダイバーシティ大阪における多文化共生の過去と未来
プログラム

  • 挨拶
大阪教育大英皇娱乐_棋牌现金网-平台*官网 岡本 幾子
  • 基調講演
草の根から「多文化共生」を創る:八尾市における在日朝鮮人教育の実践と多文化共生教育への架橋
 鄭 栄 鎭 氏(大阪公立大学 都市科学?防災研究センター 特任講師、特定非営利活動法人トッカビ 副代表理事)
  • 学生報告
伊藤 志歩(教育協働学科 グローバル教育専攻 英語コミュニケーションコース 4回生)
大地本 琴音(学校教育教員養成課程 小中教育専攻 音楽教育コース 4回生)
  • パネルディスカッション
パネリスト:
鄭 栄 鎭 氏(同上)
小桜 満香 氏(八尾市立大正小学校 校長)
韓 秀 根 氏(貝塚市立木島小学校 教諭)
コーディネーター:
齋藤 直子(総合教育系 特任准教授)

 

<<人権教育全学シンポジウムの開催の趣旨>>

 本学では,人権教育の取り組みの一環として,毎年12月の人権週間に,「人権教育全学シンポジウム」を開催しており,今年で47回目を迎えます。
 今,子どもや教育を取り巻く状況として,「貧困や虐待」「いじめや不登校」「在日外国人,外国ルーツの子どもたち」「部落差別」「ジェンダーとセクシュアリティ」「障がい者問題」等,様々な人権課題があります。私たちは,これらの課題について学ぶことで,子どもや教育に関する理解を深める必要があります。人権教育全学シンポジウムでは,年度ごとに,これらの諸課題について学ぶ機会を企画し,皆さんが在学中に多様な人権課題について学び,互いに認識を深める場としたいと考えています。


人権教育の取組

人権教育の取組についてはこちらのページで紹介しています。