平成30年度 附属学校園教員と大学教員との研究交流会
平成30年度 附属学校園教員と大学教員との研究交流会 出展一覧
平成30年度 附属学校園教員と大学教員との研究交流会(案内)
口頭発表
№
|
所属
|
発表者
|
研究テーマ
|
---|---|---|---|
1
|
附属高等学校池田校舎
|
梶木 尚美
|
IB教育とASPネットを基盤にした学校改革の構想
ーイノベーティブなグローバル人材の育成を目指してー |
2
|
附属平野小学校
|
川俣 尚之
|
未来をそうぞうする子どもの育成
|
3
|
附属平野小学校
|
寺西 克倫
|
よりよい未来を「そうぞう」するための道徳性の育成
~自己を見つめ,自己の生き方を考える道徳科のカリキュラム開発~ |
4
|
附属池田小学校
|
馬場 廣之
|
プロセスとしての音読劇を、ICTでより魅力的に
|
5
|
附属平野中学校
|
中島 嵩
|
子供の主体性が育つ「総合的な学習の時間」を考える
?附属平野中「STEP」「JOIN」? |
6
|
附属高等学校天王寺校舎
|
井上 広文
|
小中高連携宿泊型避難訓練の試行
|
7
|
附属高等学校天王寺校舎
|
木内 葉子
|
タイ交流協定校との共同実験実施の試み
|
8
|
附属平野中学校
|
小村 典央
|
国語科における言葉の力とコミュニケーション力を育むための指導方法
~連歌を教材として~ |
9
|
附属池田中学校
|
田中 伸治
井上 典明 |
学んだ事を活かす教育プログラム
~コミュニティープロジェクト~ |
10
|
附属高等学校平野校舎
|
堀川 理介
松田 雅彦 山﨑 勝載 村上 吉高 熊原 真史 中島 正樹 中村 彰男 鏑木 昌博 武部 俊輔 |
平野校舎SGH 4年間の成果報告
Ⅰ. 「NPOと連携した海外フィールドワーク」 Ⅱ.「課題研究の指導法と『平野メソッド』出版の意義」 Ⅲ.「グローバル人材の評価法」 -大学との協働?PROG調査とGPATの結果から- Ⅳ.「教科の指導と課題研究」 |
11
|
附属高等学校平野校舎
|
松田 雅彦
井川 雅俊 法用 邦義 |
運動部活動の新しい仕組みづくり
~スポーツ庁「運動部活動改革プラン」の取り組み~ |
12
|
連合教職大学院
院生 |
田中 滿公子
福永 光伸 辻 大輔 中戸 勇佑 兵庫 多香美 |
グローバル教師育成カリキュラム開発
~フィリピンの国際NGO GKFarmでのフィールドワークと授業実践から検証する~ |
13
|
附属幼稚園
初等教育講座 学校教育講座 家政教育講座 |
武藤 由衣
舩築 いづみ 中橋 美穂 小松 孝至 小﨑 恭弘 |
主体的に生活する子どもを育むための教育課程の創造
|
14
|
附属池田中学校
|
三好 達也
岡本 健太郎 |
障がい者理解学習?パラスポーツを通した教科横断的な授業の実践
(総合?体育?英語) |
15
|
附属特別支援学校
特別支援教育講座 |
松本 将孝
大渕 周平 三盃 亜美 |
附属特別支援学校の地域支援~特別支援学校のセンター的機能の発揮~
|
16
|
附属特別支援学校
美術教育講座 |
下岡 花子
大渕 周平 加藤 可奈衛 谷村 さくら 青木 宏子 |
美術教育講座との連携実践「どろんこプロジェクト2018」
|
17
|
附属特別支援学校
|
岩﨑 弘
笠岡 一行 |
特別支援学校中学部におけるキャリア教育の取り組み
|
ポスターセッション
№
|
所属
|
発表者
|
研究テーマ
|
---|---|---|---|
1
|
附属天王寺小学校
|
和田 秀昭
生活安全部 |
|
2
|
附属池田小学校
|
八尾 哲史
|
|
3
|
附属池田小学校
|
池住 祐亮
上窪 伸一 山崎 雅史 島袋 光 廣町 智栄 |
|
4
|
附属池田中学校
|
吉田 裕亮
|
|
5
|
附属高等学校池田校舎
|
大井 良知
|
|
6
|
附属高等学校池田校舎
|
岡本 元達
|
|
7
|
附属平野小学校
|
南 千里
|
未来そうぞう科A領域「主に自分自身を対象とする内容」
|
8
|
附属平野小学校
|
榎本 博美
|
|
9
|
附属平野小学校
|
戸ヶ崎 晋平
|
|
10
|
附属平野小学校
|
早野 優一
|
未来そうぞう科 B領域について
|
11
|
附属平野小学校
|
村田 未沙輝
|
|
12
|
附属平野中学校
|
堀口 健太郎
|
|
13
|
附属平野中学校
|
中島 嵩
|
自ら課題をみつけ未来を拓く力 ?総合的な学習の時間「STEP」「JOIN」?
|
14
|
附属平野中学校
|
松尾 澄英
|
|
15
|
附属平野中学校
|
小村 典央
|
|
16
|
附属高等学校平野
|
井川 雅俊
|
|
17
|
附属高等学校平野
|
法用 邦義
松田 雅彦 井川 雅俊 |
|
18
|
附属特別支援学校
特別支援教育講座 特別支援教育講座ゼミ学生 |
大渕 周平
小学部教員 山本 利和 三盃 亜美 今田 陸 大西 潤 壽乃 雅 小林 千紗 |
附属特別支援学校における学生研究ボランティアとの連携実践
|
19
|
附属特別支援学校
科学教育センター |
佐伯 由衣
松本 将孝 大渕 周平 竹内 ゆりか 下藤 真也 松井 都和 仲矢 史雄 |
発達段階を踏まえた授業実践(3年次最終報告)
|
20
|
附属特別支援学校
科学教育センター |
松本 将孝
大島 眞佐子 仲矢 史雄 |
特別支援学校小学部国語(知的障害)における FDコンテンツの開発 ~HATOプロジェクト 教育実習の指導教員のためのFDコンテンツ~(H29年度)~
|
21
|
附属特別支援学校
|
笠岡 一行
名加 一成 酒井 理恵 |
|
22
|
附属特別支援学校
附属平野中学校 |
中島 弘貴
堤 文希 大原 健哲 縄 真美子 千阪 彩音 高岸 康文 |
|
23
|
附属特別支援学校
|
岩﨑 弘
上床 亜利沙 北室 聖史 広川 智千 吉村 晋治 |
特別支援学校における実習生の育成についての調査研究 2年次
|
24
|
附属幼稚園
初等教育講座 学校教育講座 家政教育講座 |
武藤 由衣
舩築 いづみ 中橋 美穂 小松 孝至 小﨑 恭弘 |
主体的に生活する子どもを育むための教育課程の創造
|
25
|
国語教育講座
方言ゼミ3回生 |
井上 博文
粟田 雄紀 岡田 祐真 辻田 賢人 村上 拓哉 藤堂 敦之 森井 隆広 |
|
26
|
数学教育講座
|
岡安 類
|
|
27
|
数学教育講座
|
柳本 朋子
|
|
28
|
理科教育講座
教育学研究科理科教育専攻 |
鈴木 康文
深澤 優子 田崎 賢也 |
真空槽内で加熱しているアルカリハライドの表面温度測定
|
29
|
有機化学研究室
理科教育講座 |
後藤 陽亮
種田 将嗣 |
分子内水素結合を形成する1-ニトロカルバゾール誘導体の合成と物性
|
30
|
有機化学研究室
理科教育講座 |
白川 賀子
種田 将嗣 |
メチレンブルー色素を用いた「日当たりのよさ」を評価する教材の開発
|
31
|
有機化学研究室
理科教育講座 |
八木 智子
種田 将嗣 |
インドールを水素ドナーとした分子内水素結合を形成するシッフ塩基類の合成
|
32
|
理科教育講座
|
松本 桂
|
|
33
|
理科教育講座
|
松本 桂
|
|
34
|
教育学研究科理科教育専攻
理科教育講座 |
東野 達也
吉本 直弘 |
|
35
|
技術教育講座
科学教育センター 大阪府立大阪南視覚支援学校 技術教育専攻(学生) |
成田 一人
仲矢 史雄 川野 学都 井原 拓真 池上 尚吾 今井 友揮 岡山 将也 高田 周平 八幡 陽典 山中 将 辻 拓磨 |
|
36
|
音楽教育講座
保健体育講座 美術教育講座 |
寺尾 正
北川 純子 太田 順康 加藤 可奈衛 谷村 さくら |
|
37
|
美術教育講座
|
加藤 可奈衛
|
|
38
|
美術教育講座
|
加藤 可奈衛
|
イエロー?ライン?プロジェクト2018
|
39
|
美術教育講座
|
加藤 可奈衛
|
|
40
|
美術教育講座
附属特別支援学校小学部 |
加藤 可奈衛
谷村 さくら 青木 宏子 大渕 周平 下岡 花子 |
|
41
|
美術教育講座
|
出野 文莉
張ゼミ一同 |
|
42
|
美術教育講座
|
出野 文莉
|
|
43
|
健康科学専攻
健康安全科学講座 |
池上 益世
榎木 泰介 |
保育士による投動作の指導が幼児の投能力に与える影響
|
44
|
理数情報講座
|
芦野 隆一
|
窓フーリエ変換による時間周波数解析とその応用
|
45
|
理数情報講座
|
川越 毅
|
スピン偏極走査型トンネル顕微鏡?分光法(STM/STS)による
3d遷移金属薄膜の表面電子状態?ナノ磁気構造の観察 |
46
|
理数情報講座
附属天王寺小学校 数学教育専攻4回生 理事?副英皇娱乐_棋牌现金网-平台*官网 |
町頭 義朗
國光 妙子 氏原 真 吉村 駿汰 森田 英嗣 |
|
47
|
理数情報講座
|
湯浅 久利
|
|
48
|
初等教育講座
|
廣木 義久
|
科学用語と日常用語の違い─石?岩?岩石?鉱物─
|
49
|
連合教職実践研究科
連合教職実践研究科目 |
岡 博昭
大石 州紀 谷口 太一 |
|
50
|
連合教職実践研究科
院生 |
田中 滿公子
柏木 賀津子 井上 聡一朗 指崎 璃子 龍田 愛 成瀬 佑太 |
グローバル教師育成カリキュラム開発
~フィリピンの国際NGO GKFarmでのフィールドワークと授業実践から検証する~ |
51
|
連合教職実践研究科
学務部天王寺地区総務課 理事?副英皇娱乐_棋牌现金网-平台*官网 |
餅木 哲郎
山下 明広 遠澤 勝介 一橋 史人 木村 和佳奈 森田 英嗣 |
|
52
|
グローバルセンター
|
城地 茂
|