受験希望の方へ
入学試験に関すること
募集要項やパンフレット,入試スケジュール等,入学試験や説明会についての情報を掲載しています。
入試説明会への参加,過去問題の閲覧については,こちらからお申し込みください。
授業料(入学料)?経済支援等
入学料?授業料の額,及びそれぞれの免除制度等についてご紹介します。
職業を有している等の事情により標準修業年限(2年)で修了することが困難な方には,修業年限を延長することで計画的な教育課程の履修や授業料の年額負担の軽減ができる「長期履修学生制度」もご活用いただけます。
また,以下のような経済的理由により修学が困難な方を対象とした奨学金制度や,国立?私立学校の現職教員等が対象となる教育訓練給付制度,次項目に記載の選抜方法による免除制度等があります。
選抜方法(推薦選抜?一般選抜)
本学連合教職実践研究科の入学者選抜においては,推薦選抜と一般選抜の2つの選抜を設けています。
選抜方法の詳細等については,募集要項をご確認ください。
推薦選抜
入学者選抜方法
※課題レポートについては【こちら】からご確認ください。
推薦選抜の対象
本学大学院連合教職実践研究科が設けている推薦により受験する者は,推薦選抜の対象となります。
推薦制度詳細等については【連合教職大学院における推薦制度】をご確認ください。
選抜方法による免除制度
推薦制度の中には,連合教職実践研究科を受験?入学する者について,入学料?授業料等を免除する制度があります。
詳細は【連合教職大学院における推薦制度】をご確認ください。
一般選抜
入学者選抜方法
入学者の選抜は,小論文,口述試験,学修計画書及び成績証明書を総合して行います。
入試成績優秀者に対する授業料免除制度
一般選抜を受験し入学する者については、本人の申請に基づき選考のうえ、入学年度に限り前期授業料の全額を免除します。
教職大学院での学び
連合教職大学院の学びを体感できる制度として,実際の授業を体験できる授業公開や,正規の授業を聴講して単位を取得する制度である科目等履修生制度,学校教育法に基づいて開設された履修証明プログラムがあります。
また,院生が在学中に取り組む実践課題研究報告書の要旨や,院生の在学中?修了後における活動状況等についても紹介いたします。